沖縄音楽旅行Vol.4

umiunagi

2012年08月21日 05:16





このたび、8月15日に発行された沖縄のアーティストがアテンドする沖縄音楽旅行本『沖縄音楽旅行Vol.4』。

100 OKI SONG SELECTION OKINAWA TACOS YAタコス屋が選ぶ百沖のうた、ライティングを担当しました♩


アメリカ文化が色濃く影響している沖縄では、中南米を起源とするタコスはもはや県民のソウルフード。


しかも元祖タコス屋といわれる名店が多く存在する沖縄市は、言わずもがな沖縄を代表するミュージシャンが数多く生まれた土地だけありタコスと共に育まれたミュージシャン多数。


今回は編集長Codaさんが特にミュージシャンとの交流が深い5店舗をPick Up!


まず沖縄音楽全般の知識が薄い私ですが、あのタコス屋さんとあのミュージシャンの意外な関係やエピソードも知る事が出来て、とても楽しい取材となりました。


本来中南米のタコストルティーヤ(皮)はとうもろこしの粉を焼くのが主流ですが、沖縄は焼いたトルティーヤをさらに”揚げる”という独自の進化を遂げたというのが個人的には興味深いトリビアだったり。元々タコスは大好きなので取材中、毎度タコスを食べさせて頂いたのが心底嬉しかったりしました(笑)!
取材させて頂いた皆様、本当にありがとうございます。


それにしても今回声をかけて下さった編集長のCodaさんとは今はなき沖縄インディーズミュージック&サブカルチャー雑誌『hands』以来のご対面だったりして、人の縁って年月を経て繋がることもあるのだなぁーと有り難く感じたお仕事でもありました。
Codaさん、YUKIねーさんありがとうございます(ぺこり)


沖縄各所に設置されておりますので、見かけたらどうぞよろしくお願いします!!!


詳細はこちら
沖縄LOVElog

関連記事