『沖縄雑感003』 配信

umiunagi

2012年07月30日 10:28






フリーアナウンサー・諸見里杉子さんからの有り難いお声かけにより実現した


沖縄の日常を届ける『沖縄雑感』も3回目を迎えました。


今回はお中元シーズンということもあり、”贈り物”をテーマに私の体験を


朗読して頂きました。


この文章に登場するのは、教育関係の職場で働いていた時代の上司なのですが、


おそらく三十数年の人生で出会った誰よりも厳しく、人間臭く、説教臭く(笑)


でも人一倍の愛情と正義感に充ちた”行動する人”でした。


私はこの上司に、決して諦めない心や姿勢、生涯学び続ける事などなど徹底的に叩き込まれました。


もう一度、この方の部下として働けるかと言われたら、「無理!」と即答しちゃうんですが(汗)その時の同僚や先輩含め


あれから数年経った今も時々連絡を取り合い、年に一回は集まるお付き合いの続く”濃い”体験を共有した仲間です。


さて、今年もお中元の季節がやって来ました。


皆さんには心から逢いたい人生の師はいますか?



観て、聴いて、味わって頂けると幸いです。^^


『沖縄雑感003』

沖縄の日常をテーマに、写真とナレーションでお届けするミニ番組。

ナレーション:沖縄を拠点に活動するナレーター諸見里杉子 http://www.pana-works.com/
文・写真:ライター 真境名育恵 http://umiunagi.ti-da.net/





関連記事